top of page
DSC00232.JPG

環境保全と循環型農業へ

炭焼き

自然生クラブ農園では、1990年設立当初より環境保全と循環型農業のために炭焼きをしています。1995年には富士フイルム・グリーンファンドの助成金を受け、本格的な白炭窯をつくりました。2011年の東日本大震災で傷んだ炭窯を解体して2015年にグループホームの側に移築しました。(エコーいばらき環境保全基金 助成)
この地域では珍しいといわれている白炭窯です。炭は販売しています(380円/kg、2025年1月価格改定)
興味のある方、見学希望の方 ご連絡ください。

​炭焼き窯移築記録

炭窯作り
炭窯作り
炭窯作り
炭窯作り
炭窯作り
炭窯作り
炭窯作り
炭窯作り
炭窯作り
炭窯作り
炭窯作り
炭窯作り
炭窯作り
炭窯作り
炭窯作り
炭窯作り
炭材割り
炭窯
炭焼き
木作液
炭焼き
炭焼き
炭焼き
炭焼き
白炭
白炭
  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube

●自然生クラブ事務所 / グループホーム森の家・宙の家

 〒300-4211 茨城県つくば市臼井1623番地18   

 TEL/FAX  029-866-2192

 E-mail     jinenjo@dance.ocn.ne.jp

●田井ミュージアム / カフェ・菓子工房 ソレイユ

 〒300‐4212茨城県つくば市神郡54

© NPO JINENJO CLUB. All Rights Reserved. 

bottom of page